2012年03月12日

新曲「眠れない夜に、踊れない歌を」



前にメモ書きした歌詞の曲を、動画にしました。
イラストは友人にお願いして描いてもらったものです。感謝!!
出だしのモチーフがちょっとだけ「からくり時計と恋の話」に似てしまったのですが、
調も拍子も違うし、あっち眠る曲、こっち眠れない曲、だしまいっか。

最終的な歌詞は下記になります。


***


歌詞「眠れない夜に、踊れない歌を」


奥深くに刺さる棘 うるさく疼き
夢ささやく安らぎは かき消される

ああ ミルクに混ぜる 溶けきらない苦い吐息
12時を失った時計のリズムに つま先を噛みつかれて

眠れない夜に 踊れない歌
降ろせない幕に 焦らされて
過ちをごまかしては 現実での役を演じ続ける


星数える幻想を 窓から捨てて
愛のたまう鐘の音に 耳を塞ぐ

ああ 心に空いた穴が 吸い寄せるガラクタ
白い熱も冷め切って喉元で濁る 吐き出しながら喘いだ

眠らない舞台 踊らない胸
終わらない今日に 絡まれて
目の眩むライトの下 明日に落ちる闇を探し続ける


派手に転んでは めくれてく薄絹のプライド
いっそ破り捨ててと 瞳でねだる


眠れない夜に 踊れない歌
降ろせない幕に 焦らされて
過ちをごまかしては 現実での役を演じ続け

眠れない夜に 踊れない歌
進めない足と 戻れない感情の
板ばさみを取り繕い ひとりもがき続ける
posted by F.Koshiba at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月21日

クリスマス絵

2011クリスマス
大きいままのサイズ1400×1050

もうじきクリスマス。はええなあ…年賀状の準備もまだです。
posted by F.Koshiba at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月24日

デモ動画「人が星に願う訳」



MEIKO生誕祭合わせで…って記事にするのが遅かったですが。
参加しているコラボ作品のデモ動画です。当方は作詞を担当しています。
posted by F.Koshiba at 02:46| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月20日

動画絵と落書き

ぜんまいの人形とブリキの飛行機
動画用の絵のひとつ。今は線画をひたすら描いて、塗りは統一感を出すために後でまとめてやる予定です。


KAITO横顔
上のような雰囲気の絵ばかり続けて描いてたら疲れたので、ちょっと気分を変えて落書きしたKAITO横顔。
Twitterにも載せたんですが、こっちは原寸サイズで。
posted by F.Koshiba at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月04日

デモソング「からくり時計と恋の話」

クリプトンの方からお話を頂戴しまして、
開発中のVOCALOID KAITOのデモソングを作りました。

http://www.youtube.com/watch?v=etdsxkcd__U
http://blog.piapro.jp/2011/06/kaito-4.html


とても優しい声でしたので、それが無理なく映えるよう、童話を語り聴かせるようなイメージで制作しています。
ボーカルと、それに合わせて他の音も改めて調整したものを、いつかフルで聴いて頂ければと思います。



***



歌詞「からくり時計と恋の話」



からくりの時計が 時を告げる 日に3度のお祭り
棚から人形が見つめるのは 壊れて開かない窓

その向こう側に 恋しい踊り子
もういちど逢いたいと願う 不思議な夜に

射し込んだ月の光 背中のぜんまいを巻いて
動き出す足は 彼女の元へと向かう

からくりの時計が掛かる柱を よじ登り 落ちたら
ブリキの飛行機が すかさずさらい 上まで彼を運ぶ
 
 続きを読む
posted by F.Koshiba at 00:57| Comment(3) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月03日

イラスト2点

前にTwitterのほうでアップした絵のもうちょっと大きいサイズのものです。


AOデフォルメ
KAITO民族調コンピレーションアルバム「AO」のデフォルメ絵。

鍋
鍋を囲む。
posted by F.Koshiba at 00:48| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月07日

日常の2(+2)コマ

所持ボーカロイドがキャラ(今は購入順で、ミク・KAITO・がくぽ・ルカ)
それぞれにわかりやすいチビロボが付属

というのだけ共通でたまに描くラクガキの一。

c_7
posted by F.Koshiba at 21:20| Comment(2) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月16日

コラボるお知らせ

曲と詞と画と歌のコラボに参加中。
それに伴い、お知らせです。
VOCALOIDのMEIKOまたはmikiをお持ちで、参加希望してくださる方がありましたら、下記詳細ページをご参照の上、ご連絡をお願いいたします。

http://lilium.web6.jp/collaboration/fuu.htm
posted by F.Koshiba at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月02日

一方、画面の外でも

その後のその後で、久しぶりのラクガキ。


元ネタ


ふたコマ・6-1

1コンと2コンを逆に書いちゃったな…
続き↓
 
 続きを読む
posted by F.Koshiba at 19:34| Comment(4) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

わかりやすいファミコン風

わかりやすい愚足武者_サンプル画面01

こんな感じ?
posted by F.Koshiba at 21:45| Comment(2) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

わかりやすい歌姫と夢人

わかりやすい歌姫と夢人

酒場にて。
持ってるボカロ全部使って、またわかりやすいシリーズの動画を作りたいなと思ったり。
わかりやすいボーカロイドのうたみたいな道草曲と一緒に。
でも直したい曲もたくさんあってどれから始めようかと…。


何はともあれ次の曲作りは、これ↓が発売されて届いてから。

ssw9

長くしすぎた首がうなだれて久しかった、
SSWのバージョンアップのお知らせきたあああきたああああ
posted by F.Koshiba at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月23日

鳥のように

写真を提供した動画です。
 
 続きを読む
posted by F.Koshiba at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月08日

落ち武者のつぶやき

愚足武者のKAITO版にある落ち武者カツラが気になって気になって…

落ち武者カツラ


長くなったのでつぶやきは追記にて。
 
 続きを読む
posted by F.Koshiba at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

ラジオに飛び入り



以前良くしてくださったぱんつPさんへ、少しですが音を提供させて頂きました。
勝手に添えちゃった同Pさんのあの曲のアレンジですが、動画とかでも使えそうな小道具的なもののが楽しいかなと考えて、オモチャっぽい愛嬌のオルゴールアレンジに決めた次第です。

ただリズミカルな曲のオルゴールアレンジはごちゃつきやすくて難しいんだなと身に沁みました…音数は大分減らしたんですけど至らなくてすみません。
でも改めてあの曲を聴かれる方が増えるきっかけになれば嬉しいです。

ぱんつPさん有難うございました。

サウンドフォント:PRECISIONSOUND
効果音:WEB WAVE LIB
posted by F.Koshiba at 02:20| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月02日

文で曲のプロモーション

企画ページで全著者さんの名前が公開されていたので。

「ボカロSS投稿所」さんのPS(プロモーションSS)という企画に、参加させて頂いてました。
黒うさPさんの「ウタウタイ」PSを書いたのは自分です。
曲リピートしながら書いていたらどっぷり浸かってつい解釈や補完を詰め込んでしまい、トンデモな部分もありますが、企画の主旨であるプロモーション、をできるだけ意識して雰囲気に沿えるよう書いたつもりです。

PS「忘却の森」


キーワードに「森」を入れたのは、原曲動画のサムネにもなっているイラストが非常に印象強かったためであります。


【追記】
誤って古いテキストをアップしていたので新しいものに上書きしましたorz
posted by F.Koshiba at 01:36| Comment(3) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月12日

「愚足武者」カラオケ配信の件

「愚足武者」のカラオケ配信が決定したみたいです。
リクエスト投票してくださった方々有難うございました。

記念的に、また知人が英語版カバーを作ってくれたので。


日本語よりどうしても発音させる字数が増えてしまうため、既存のノートに合わせて英訳するのも歌わせるのも大変らしいです。
posted by F.Koshiba at 00:14| Comment(4) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月21日

バイリンガルな無名の画家

当方が作った曲の中で「無名の画家、無題の絵画」がいちばん好きだと言ってくれていた知人が、巡音ルカを購入して、日本語版と英訳版の2つを作ってくれました。






ほか、先日アップした動画に使った絵。
久しぶりに自分で描いたものです…と言わなくてもクセでわかっちゃうものなんだなあと動画に頂いたコメントで思いました(笑)

チープ・ディープ・リップス 背景画
posted by F.Koshiba at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月11日

手作りの

クリスマスに描いて2日間ほど入れていた拍手絵。
当ブログの拍手御礼ページは、ネタがないので更新頻度がものすごく低いです。すんません。

xmas2008



ほか、バレンタインネタでラクガキ。

ふたコマ・5-1
 
 続きを読む
posted by F.Koshiba at 00:36| Comment(4) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月06日

携帯待ち受け用フラッシュ

mobile_flash_ck.swf

携帯の待ち受け用flashを自作してみたくなり、試作しました。
ちょうどいいイラストがなかったので、とりあえずチビロボで。

使用した画像のサイズはW240×H400。

スクリプトで、バッテリー残量ごとに表示されるものが変化したり、カレンダーの類を表示できたら楽しそうですが、画像作成も含めて凝りだしたらまた延々と遊んでしまいそうなので…今回はこの辺で。
posted by F.Koshiba at 02:50| Comment(0) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月01日

プレゼントが欲しい

たぶん今年最後の落書き:クリスマス編
遠回しにプレゼントを催促してみたチビロボ。

ふたコマ・4-1
 
 続きを読む
posted by F.Koshiba at 19:49| Comment(7) | TrackBack(0) | VOCALOID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。